ニセコビザ申請サポートセンター代表、申請取次行政書士の明山崇です。

北海道で唯一の、ビザ申請と観光業に特化した行政書士として、主に、ニセコ・小樽・札幌市内を中心に北海道で生活する、外国籍の方々の在留許可申請、いわゆる就労ビザや配偶者ビザ等の、新規取得や更新手続きのお手伝いをしています。

今回は、ご夫婦の出会いのきっかけが、結婚紹介所や出会い系サイト等だった場合、「日本人の配偶者等」ビザを申請する際に気を付けることについて解説していきます。

審査上、問題になると思われるポイント

結婚紹介所や出会い系サイト等を利用して出会った2人が結婚をして、「日本人の配偶者等」のビザを申請した場合に、審査にあたって問題になると思われるのは、次の3点になります。

1 出会いから結婚(入籍)までの、実際に会った回数が少ないこと

2 交際の期間が非常に短い状態で結婚することになりがちであること。

3 利用した結婚紹介所や出会い系サイト等が、過去に問題やトラブルの多い会社かもしれないこと。

次からは、この3点に関して詳しく見ていきます。

実際に会った回数が少ない場合

まず、1に関しては、日本人の方が日本在住、そして、外国人の方が海外に住んでいて、国際結婚の紹介所を通して知り合うケース。もしくは、国際結婚紹介所が主催するお見合いツアーに参加して、このツアーで短期間現地に滞在をしている間に結婚相手を決めてしまう、というようなケースが該当します。このようなケースでは、時間や費用などが限られていることが多く、数日間で生涯のパートナーを決めるという作業をします。やはり海外なので、移動時間や費用が掛かることから、なるべく短期間でコストを掛けずに、1回で全て決めてしまいたい、という気持ちはわからなくはありません。

しかし、一般的な結婚感から考えると、1回しかあっていない人と結婚をするというのは、やはり異常事態であるといわざるを得ないのです。例えば、皆さんの周りの友人から、「1回しかあったことがないのに結婚をした」とか、「交際ゼロ日で結婚」ということを聞いたら、やはり驚くでしょうし、「どうしてそんなに早く?」と疑問に思うのは間違いないかと思われます。

交際の期間が非常に短い状態で結婚することになりがちであること。

2に関しても、1と似たような感じですが、短期間のお見合いツアーなどで結婚を決める場合、初めて出会ってから結婚を決めるまでの期間が非常に短くなります。一般的な恋愛結婚や、日本国内でのお見合いなどから結婚に至る過程では、初対面からお付き合い開始、その後、数か月から数年間の交際を経てプロポーズ、そして婚約、入籍というのが、通常一般的な流れになるはずです。例えば、日本人同士の結婚であったとしても、知り合ってから3か月で結婚を決めたという話を聞いたら、「早いね!」と驚くでしょうし、そしてお相手の方が外国人だと知ったら、さらに、「大丈夫なの?」と心配も追加されると思われます。

この1と2に関しては、出入国在留管理庁の審査官も、夫婦が1回しか会ったことがない、とか、会ってから2か月で入籍をしました、という、理由書を見たときに、恐らく同じような気持ちになるのはごく自然なことです。そしてお互いに、日本語、若しくは相手国の言葉が出来て、意思疎通が十分にできていればまだよいのですが、言葉によるコミュニケーションがうまく取れていない状態だったとすると、「もしかしたら、相手は誰でもよかったのではないか?」とか、「好きで愛し合っている2人が一緒に生活をしたいが故の結婚ではなく、お金や日本で働くことを本当の目的とした偽装結婚なのではないか?」という疑念を持たれてしまいます。このような疑念が生じるような状態ですと、日本人の配偶者ビザの申請で許可を得るのは難しくなってくるといえます。

利用した結婚紹介所や出会い系サイト等が、過去に問題やトラブルの多い会社かもしれないこと。

3点目に関しては、利用した結婚相談所や出会い系サイトが、離婚率や配偶者の失踪率が高いなどトラブルが多くい場合、出入国在留管理庁からも、いわゆる偽装結婚の温床になっているのではないか、という疑惑の目で見られていることがあります。「日本人の配偶者等」ビザの申請にあたって、「理由書」を提出しますが、その中の項目で「紹介者の有無について」を聞くところがあり、「結婚紹介所による紹介の場合は、氏名欄に会社名を記入してください」と、具体的に紹介者の名前や、紹介所などの会社名の記入を求められます。更に、「紹介者と申請人の関係」「紹介者と配偶者との関係」も「詳しく記載してください」という指示があります。この項目を通じて、審査官はこの夫婦がどの結婚紹介所やサイト等を通じて知り合ったということが一目瞭然でわかってしまいます。当然、過去トラブルが多いようなところであれば、当然、その審査の目は厳しくならざるを得なくなるでしょう。

結婚相談所やサイトを利用する場合に気を付けるべきポイントは?

では、結婚相談所や出会い系サイト等を利用して結婚をした夫婦が、「日本人の配偶者等」のビザを取得するためには、どのような点に留意したほうが良いでしょうか?

結婚の信ぴょう性を高めること

結婚の信ぴょう性を高めるために、初対面から入籍、そして配偶者ビザを申請するまでの間に、直接会う回数をできる限り多く増やすことです。最低でも3回以上、お互いの国を訪問し、両親にも紹介する等、周囲の人たちを含めて実際に会う機会を作ることです。そして、実際に2人で会って観光をしている写真、両親や親戚、友人とも会っている写真を、証拠写真として提出することです。これによって出会いから短期間であっても、また直接会った回数が少なかったとしても、交際の実績を積み重ねていることを証明します。また、親類縁者や友人など、多くの人に自分たちの結婚を知らせることや、実際に結婚式を行う等することは、この結婚が偽装結婚ではないことを証明することにもなります。

もし、複数回会うことが難しい状況であれば、日々、日常生活の中で意思疎通を頻繁に行っており、離れていても人間関係を構築できているということを示す必要があります。具体的には、LineやSkype、メールなどを使ってのメッセージのやり取りや、通話履歴などを証拠として提出できるようにします。更に、日本人側が外国人配偶者に国際送金などで経済的な援助をしている場合、夫婦間での扶養状態を証明する一つの手段にもなりますので、送金記録も添付書類に加えます。このように、実際に会っていない期間でも、夫婦がコミュニケーションをとり人間関係を構築していることを証明する資料をたくさん提出することによって、2人の結婚が実態を伴うものであることを、審査官に分かるような形で証明をしていきます。

怪しい結婚相談所や出会い系サイトを見極めること

また、過去にトラブルのあったような怪しい紹介所やサイトを見極めるためにも、契約をする前に何社か比較したうえで、サービス内容と料金のバランスや、過去の成婚実績などを確認の上で、より信頼できると思われるところを探すようにするとよいでしょう。また、疑問点や不安に思うところがあれば、必ず確認をして、丁寧に対応してもらえるかどうかなども、トラブルが起きたときのことを考えると参考になると思われます。

まとめ

ニセコビザ申請サポートセンターは、言葉や文化、そして国境の壁を乗り越えて愛し合い、幸せな家庭を気づきたいと思うご夫婦を、全力で応援し、サポートします。この記事に関するご質問、お問い合わせや、私たちは国際結婚できるの?といった条件面、手続き面に関するお問い合わせは、お電話か、ホームページの「無料相談フォーム」からお気軽にお問合せください。